Like Flow

『楽に片づけ、楽に動く仕組みづくり』提案する 福岡ライフオーガナイザーのblog

ほっときたい日のホットクック

お越しくださり 有難うございます!

ラクに片づけく仕組みづくりをご提案する

ライフオーガナイザー®︎  kozue です。

 

*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*

 

10連休がはじまりました!

皆さま、いかがお過ごしですか。

 

私は連休中、近隣県を車でグルグルします!

 

両家の実家への帰省や息子のサッカーの試合観戦で

福岡から山口、大分、佐賀を周ります。

 

ただ初日の今日は、ちょっとゆっくりな日。

これからの遠出に備える日。

掃除、洗濯、靴洗い、庭仕事をする家仕事の日。

 

  

家事の途中のランチは2日目のカレー。

f:id:wakuwakukurasu:20190427160126j:image

2日目の方が深みが出て好き。

 

らっきょう漬けは昨年漬けたものが

ちょうどいい感じの漬かり具合に。

f:id:wakuwakukurasu:20190427160145j:image

 

旦那:『今が一番ちょうどいい漬かり具合だね〜最高だな‼︎』

 

私:『パパ、随分前からそう言ってるよね。。何回か聞いたけど』

 

ホント、うちの旦那さんは「今が一番」と思える

ポジティブ思考の持ち主。

見習いたいわ(笑)

 

 

今日のカレーはというと

ホットクックで調理したもの。

 

f:id:wakuwakukurasu:20190427160337j:image

 

我が家には前にも記事にしていますが

AI家電のホットクックがあります。

 

 

シャープ ヘルシオ(HEALSIO) ホットクック 水なし自動調理鍋 2.4L 大容量タイプ レッド KN-HT24B-R

 

 

勝間和代さんの「超ロジカル家事」や「食事ハック」を読んで

挑戦したくなり、購入しました。

勝間式 超ロジカル家事

 

勝間式 食事ハック

 

だけど、ホットクック を購入する時に

ちょっと悩んだんです。

それなりのお値段だし、

場所もとるから。

 

すると、ポジティブ思考なうちの旦那さんが

『なんでもやってみないと分かんないよ!』

と購入を勧めてくれました。

 

だいたいこんな感じで私の気持ちを後押ししてくれる旦那さん。

 

今では、忙しい時、手をかけれない時に

出かける前にホットクックで

パパッと食事を準備しておけるので、

ホント助かっています。

 

『後押ししてくれて、ありがと、パパさん』

 

昨日は夕方、バタバタする日だったので

出かける前に、ホットクックに切った野菜や肉を入れて

予約時間をポチっ。

f:id:wakuwakukurasu:20190427160536j:image

 

夕飯時には、あつあつのカレーが出来上がっていました。

今日のランチにもなったし、助かるわあ〜。

もう、手放せません(笑)

 

ああ!そんなこんなしていたらもう夕方!

休日は時間が経つのが早いなー

 

 

では、皆さん、楽しい連休となりますように。

お仕事の方は、どうぞ頑張ってくださいね〜

 

『捨てる』から始めない お片づけ

お越しくださり 有難うございます!

ラクに片づけく仕組みづくりをご提案する

ライフオーガナイザー®︎  kozue です。

 

*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*

 

昨日、ママ友が

「片づけって言ったら、

やっぱり捨てなさい、とか言われるんでしょう。

それって結構プレッシャーだなぁ」

と言っていました。

 

お片づけから連想されるのは

「捨てる」ということなんだなあ、

と改めて気づかされる言葉だったんですよね。

 

f:id:wakuwakukurasu:20190426100707j:image

 

私が学んだライフオーガナイズでは

「捨てる」から始めない、ということを

大切にしています。

 

ライフオーガナイザーが

お客様と片づけを始める際にすること。

 

ご本人のモノにまつわる想いに

まず焦点を当てる、ということ。

 

だから、

「もう長く使ってませんよね、捨てましょう」

なんていうアドバイス

not ライフオーガナイズ !

 

お客様が今、

どのような暮らし方をされているのか、

じっくりお聞きします。

 

そして、心に描いてもらいます。

「本当はこんな暮らしをしたいんだよなあ」

 

f:id:wakuwakukurasu:20190426100741j:image

 

なりたい状態がはっきりしたら、

その状態に現状を近づけていくお手伝いをするのが、

ライフオーガナイザーです。

 

理想の暮らしに近づけていく過程で

理想の暮らしにそぐわないモノが出てくれば、

手放していくこともありますが。

 

f:id:wakuwakukurasu:20190426101024j:image

 

ということで、

私の最近、手放したモノは。。

f:id:wakuwakukurasu:20190426085003j:image

UGGのブーツ。

 

何年か使いました。

 

冬の寒い時期、中のモコモコに私の足はどれだけ守られたか。。感謝!

 

しかしこの冬は、出番があまりなかったこと

シミもでき、そろそろ「さようなら」したい気分に。

なので、処分しました。

 

もうひとつ、これ⬇︎

f:id:wakuwakukurasu:20190426085716j:image

サイズが合わなくなった娘の長靴。

 

履いた回数が少なく、まあまあ状態が良いので

欲しい!と言ってくれた近所のママ友にもらってもらいました。

 

 

手放し方も人それぞれ。

ですね。

 

では、今日も

皆さまにとって佳き一日となりますように。

 

 

 

 

小学一年生、朝の服選び

お越しくださり 有難うございます!

ラクに片づけく仕組みづくりをご提案する

ライフオーガナイザー®︎  kozue です。

 

*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*

おはようございます!

 

今朝も無事、家族の送り出し完了しました。

ほぼ7時半までに家族は出勤、登校します。

 

小学一年生の娘は

6時半に起きて、今日着る洋服を自分で選びます。

 

f:id:wakuwakukurasu:20190425082830j:image

 

これが娘の目線です。

『自分が持っている服を把握できる』並べ方。

 

今朝は、そろそろ暑くなってきたので、

半袖、半ズボンを娘は選んでいました。

 

f:id:wakuwakukurasu:20190425085333j:image

 

私、「半ズボンの下にスパッツは履かなくていいかな?」と娘に尋ねます。

 

f:id:wakuwakukurasu:20190425083543j:image

 

何故、こう声をかけたか。

 

今日は、ちょっと曇っていて昨日より気温が低いこと、

スパッツは転んだ時に怪我から守ってくれるので。

 

娘は「いや、履かない、暑いから。」

 

といいながら、母の意見が気になるのか

スパッツを一応、履いてみたりするんです(笑)

 

かわいいなぁ。

 

小さい子どもにとって

親の意見は絶対的なパワー、強さがあるんだなぁと気づかされます。

 

だから、よくよく気をつけないと

親が子どもをコントロールしてしまって

子どもの成長の芽をつんでしまう。。

 

ここは気をつけたい。

 

まだ迷っているようなので、

「自分が着たいと思った方を選んでいいんだよ。」

と娘の気持ちを後押し。

 

f:id:wakuwakukurasu:20190425084236j:image

 

娘は「スパッツは履かない」を選択しました。

 

私「OK!それでいいよ」

娘の選択を気持ちよく受け入れます。

 

母として、気温が下がって風邪をひかないか、

転んだ時にひどい怪我にならないか

いろいろ心配はあるけれど

ぐっと我慢。

 

娘の「自分で考え、決める、実行する」という気持ちを

健全に育てることを子育ての目標としているから。

 

 

ささやかな母と娘の朝のやり取りだけど、

私が後々、子育てで思い出す場面は

こんな場面のような気がします。

 

 

 

では、皆さま!

今日も佳き一日となりますように。

年度始めの疲れが出る頃に。

 

お越しくださり 有難うございます!

ラクに片づけく仕組みづくりをご提案する

ライフオーガナイザー®︎  kozue です。

 

*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*

 

先程、楽しみにしていた文庫本が届きました!

 

f:id:wakuwakukurasu:20190424171859j:image

 

ライフオーガナイザーには様々な専門資格があります。

そのうちの一つ、メンタルライフオーガナイザー。

その生みの親である

心理カウンセラーの渡邊奈都子さんの著者

『しなやかに生きる  心の片づけ』

 

うー、タイトルに惹かれます!

そして裏表紙には

f:id:wakuwakukurasu:20190424172210j:image

 

「人間関係にイライラやモヤモヤがたまったとき、

実は心の中は『散らかった部屋』に似ています。」

とあります。

 

悩みがある時は、部屋が乱れる。。

そんな経験ありませんか。

私はもちろん!あります!(断言)

 

部屋は心の写し鏡。

 

新生活の疲れがちょっとずつ出る頃。。

なぜか心がざわついてる時。

 

ぴったりな本かもしれません。

 

読み進めるのが楽しみでワクワク。

 

6月の渡邊さんの講習会も参加予約したし!

それに向け、予習してみますー

 

 

 

 

 

 

ライフオーガナイザー®︎として歩み始めるために

お越しくださり 有難うございます!

ラクに片づけく仕組みづくりをご提案する

整理収納アドバイザー kozue です。

(もうすぐ改めます。)

 

*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*

 

我が家の家庭菜園でたくましく育っている

イチゴ、忘れな草、ガーベラ

 

f:id:wakuwakukurasu:20190423093212j:image

 

小学生になったばかりの娘が朝から嬉しそうに

『青いイチゴができてるよー♩』と。

 

f:id:wakuwakukurasu:20190423093832j:image

我が家のイチゴは野いちごのように野性味溢れておりますなあ(笑)

 

 

さて、もう4月も半ばを過ぎました。

 

ピカピカの一年生の娘は

少しずつ小学校生活に慣れてきたようです。

ホッ

 

 

家族優先の年度始めでしたが、

私も自分時間を確保できるようになってきたので

更なる歩みを進めていきたいと思っています!

 

 

1月から3ヶ月にわたり

みっちり!取り組んできた

ライフオーガナイザー1級講座。

 

そして、無事4月9日に念願の

ライフオーガナイザー®︎1級を取得しました。

 

f:id:wakuwakukurasu:20190423101413j:image

 

ライフオーガナイザー®︎も

お客様の片づけに関わるお仕事なのですが、

整理収納アドバイザーとライフオーガナイザー®︎を

同時に掲げて活動することは出来ません。

 

私は、

整理収納アドバイザー1級の資格を持つ

ライフオーガナイザー®︎として活動していくことを決めています。

 

それは、もう随分前から決めていたこと。

 

なぜなら、ライフオーガナイザー®︎は

『人それぞれの思考や行動のクセ』を否定しないから。

 

そう、クセと言えば。。

千鳥のノブ。

ノブのツッコミ最高!

 

人のクセは強くていい。

弱くてもいい。(笑)

 

それぞれの暮らしにあった仕組みづくりをし、

ラクに動けラクに片づいて、楽しく暮らす。

 

これが私、

ライフオーガナイザー®︎ kozue のモットー。

 

ライフオーガナイザー®︎としての活動は

これから、一歩一歩、準備を進めていきます。

 

亀のように、

時には、ウサギのように進む私ですが!

どうぞ、末永く宜しくお願い致します。

 

それでは、今日も佳い1日となりますように。

 

ライフオーガナイザー®︎  kozue

 

 

 

 

 

入学準備、手しごとの時間。

お越しくださり、ありがとうございます。

福岡の整理収納アドバイザーのkozueです。

 

土日は、花見日和でしたね。

平成最後の桜、行く先々で楽しんできました。

 (大分市戸次のお寺)

f:id:wakuwakukurasu:20190408225405j:image

 

外国の方からも「日本の桜は本当に美しいね」と言われます。

(近隣の桜並木) 

f:id:wakuwakukurasu:20190408225619j:image

 

桜は美しい日本の象徴であり、誇り。

上の並木道の桜は大切に手入れをされているそう。

人の手が入って生まれた美しさでもあるんですね。

地道に作業されている方の気持ちに、また美しさを感じます。

 

さてさて、末娘が明後日には入学です。

 

f:id:wakuwakukurasu:20190408225839j:plain

 

今日はお友達親子と

通学路を歩く練習をしてきました。

子どもはワクワク、親はちょっと心配でドキドキ。

 

子どもの小学校入学はこれで4回目。

だいたいのことは分かっているつもりでしたが

3人目から4人目の子までに11年あいたので

いろいろな仕組みが変わっていました。

 

入学時に準備する物の中で、細かい指定があるモノもあります。

 

f:id:wakuwakukurasu:20190408230034j:image

 

3月末までバタバタとしていたこともあり、

やっと4月に入り、袋モノの製作をすることにしました(焦)

 

娘の大好きなキャラクター「すみっコぐらし」の生地を手芸屋で探しましたが、

なんと三軒あたっても品切れ!

f:id:wakuwakukurasu:20190408230517j:image

不安そうな娘、んんんーと考える私。

 

結局、

他の生地にワッペンを貼ることで娘と合意しました。

 

f:id:wakuwakukurasu:20190408230542j:plain



手作りしている母の姿をたまには子どもに見せたかったので(笑)

久しぶりにミシンを出しましたよ。(ホコリかぶってた。。汗)

 

裁縫道具も出して。

 

f:id:wakuwakukurasu:20190408230656j:image

 

裁縫上手な友達が工具入れに裁縫道具を整理していたのを真似して

全ての道具を収納しています。

 

f:id:wakuwakukurasu:20190408230711j:image

(作業感満載な道具入れ笑)

 

ミシンカタカタ、ミシンカタカタ

(↓世代を超えて愛され続ける、お気に入りの絵本)

わたしのワンピース

 

母の願い「ステキな6年間になりますように。。」を

ひと針ひと針にこめつつ。

 

さあ、出来ました!

f:id:wakuwakukurasu:20190408233149j:image

途中、失敗し。。ほどいたりしながらも完成です。

すすすいーとはいきませんな。

 

でも、出来てしまうと裁縫も楽しい♩

オンリーワンの手づくりバック。

娘がとても喜んでくれ私も幸せです。

 

皆さまの新生活も

佳きスタートとなりますように。。

 

整理収納アドバイザー kozue

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホットクックでパン作り

ご訪問ありがとうございます。

 

今日は我が家のAI家電、ホットクックで

初めてのパン作り♩

 

f:id:wakuwakukurasu:20190223212928j:image

といっても、調理担当は器用でお菓子作りの好きな大学生の長女。

末の娘と一緒にコネコネ、楽しそうにつくる姿が微笑ましい

(母、楽ちん♩)

 

 

我が家のホットクックはこのサイズ

 

シャープ ヘルシオ(HEALSIO) ホットクック 水なし自動調理鍋 2.4L 大容量タイプ レッド KN-HT24B-R

 

 

 

私はその間にちょっとお出かけ。

帰ってきたら、ほっかほかに出来上がっていました!

 

 

f:id:wakuwakukurasu:20190223213404j:image

 

 

作り始めて約二時間半ほどで出来上がり。

 

f:id:wakuwakukurasu:20190223212446j:image

 

長女いわく、

最初のこねて打ちつけたりの工程が

ちょっと手がかるだけで、

発酵二回、焼き上げに約一時間を一つの鍋で出来るし

調理は手軽だったそうです。

 

 

見た目もレシピ通り、可愛らしい。

「わーい、いただきまーす♫」

 

f:id:wakuwakukurasu:20190223212928j:image

 

中ふわふわ、外カリッとしてとっても美味し^ ^

(定番の食レポだけど、本当にそうなんです)

 

手軽だったから

長女は、シナモンロールにも挑戦するそうです。

 

長女もホットクックも頼もしくてステキ

╰(*´︶`*)╯♡

 

容量の小さいサイズだとホワイトも発売されたそうです。

ホワイトいいなー

シャープ ヘルシオ ホットクック 1.6L AIoT対応モデル ホワイト KN-HW16D-W

 

皆さまも素敵な休日をお過ごしください〜

 

整理収納アドバイザー kozue